工学

熱流束|熱流の面積の単位時間あたりの熱量

熱流束 熱流束は、熱流(熱エネルギーが高温から低温に移動しているときの流れ)に直角微小面積の単位時間あたりの熱量をいうqである。単位はW/m²である。
工学

熱交換器|冷却のための機関

熱交換器 熱交換器とは、プラントやボイラ、冷却装置(クーラーやエアコン)に利用されている機関で、高温の配管や板に対し、低温の流体を流すことによって温度を下げる機関である。低温の流体が熱通過によって流れる方向によって、平流型と向流型との...
工学

熱通過|高温から低温へ熱移動が生じる

熱通過 熱通過とは、高温の流体から、低温の流体へ固体壁を挟んで熱移動が生じる現象のことをいう。冷却用のパイプなどが例に挙げられる。固体内の熱伝導と流体内の対流伝熱が生じている。下の図は、温度の高い流体から板を挟んで冷たい水に移るケース...
工学

中空円筒の熱伝導|中空円筒の熱の伝わりやすさ

中空円筒の熱伝導(熱の伝わりやすさ) 中空円筒の熱伝導を考察していく。 熱伝達 熱伝達は下記で表される。円筒なのでAは2Πrとなる。 中空円筒の熱伝導 中空円筒の熱伝導は下記にようになる...
工学

多層平板の熱伝導|多くの板を重ねたときの熱流量

多層平板(多くの板を重ねる)の熱伝導 多層平板とは多くの板を重ねるケースの熱伝導を考察していく。 熱流量 熱流量は下記で表すことができる。 多層平板 下記の図のような多層平板の場合、通貨する...
工学

熱伝導 (伝導伝熱)

熱伝導 (伝導伝熱) 熱伝導とは、物質の中で熱が伝わる(移動する)ことで、熱の伝わりやすさには物質によって異なる(熱伝導率)。ガラス板やコンクリートの壁などの平板の熱伝導を考えたとき、それぞれの材質に応じて熱伝導率が異なり、熱の伝わり...
工学

伝熱|熱を伝えるとはどういうことか。

伝熱 伝熱とは、高温から低温に伝わるが、その熱が移動すること、エネルギーの伝わり、熱の移動過程のことである。熱伝導、対流伝熱、ふく射伝熱の3つに大きく分類される。ボイラはこの伝熱のことを言っている。 熱流 ...
工学

発熱量

発熱量 発熱量とは、標準気圧・はじめと終わりの温度を0°Cの下で完全に燃焼したときに発生する熱量である。単位は、固体燃料と液体燃料の下では、単位量を質量単位としたで表し、気体燃料では単位量を容積とした で表す。 ...
工学

スターリングサイクル|外燃式ピストンエンジンのガスサイクル

スターリングサイクル スターリングサイクルは、外燃式ピストンエンジンに適用されるガスサイクルである。気体は温めると膨張し、冷めると圧縮する性質を利用し、シリンダ内の作動ガスを外部から加熱・冷却することで圧縮させ、仕事を得ているサイクル...
工学

再生サイクル|ランキンサイクルの応用

再生サイクル 再生サイクルとは、ランキンサイクルを応用したサイクルである。ランキンサイクルでは、効率を高めるため、入口の温度を上げる必要があるが、熱量の負荷が大きい。そのためタービンで膨張している途中の蒸気を取り出してからボイラへの給...
タイトルとURLをコピーしました