フライス盤の種類

フライス盤の種類

フライス盤には大きく立てフライス盤、横フライス盤に分けられる。また近年はCNCと呼ばれるNCプログラムによる自動加工機が主流となっている。

立てフライス盤

立てフライス盤は主軸が地面に対して立て方向のフライス盤で、四角形状の加工、特にエンドミルを用いた溝加工に適している。平面の加工能率が高いため、工作物が小さい場合や切削面の筋目方向を問題にしない場合には、平削り盤や形削り盤の代わりに使用される。

万能フライス盤

万能フライス盤は横フライス盤と同じ原理で、作業範囲が広く、ツイストドリル・はすば歯車の加工が可能である。

CNC

CNC旋盤(またはNC旋盤)とは、NCプログラムによる自動運転で加工が行われる自動フライス盤である。なかでも、操作形CNCは、ハンドルによる手動運転とNCプログラムによる自動運転の両方が可能とされる。

マシニング

CNC旋盤(またはNC旋盤)に工具の自動旋盤をマシニング(マシニングセンタ)という。生産性が高く量産品や難しい加工物などはマシニングが優れている。

タイトルとURLをコピーしました