世界史 漢|朝鮮から中央アジアへ400年続いた王朝 漢 漢(前202~後220)は、秦につづく中国の統一王朝である。まずは劉邦が前漢を立て、一時、新となるものの、後漢を打ち立てた。この間の約400年間、政治的にほぼ安定し、中国的制度や文物の原型が形成されたため、漢土・漢人・漢字・漢文な... 2018.08.29 世界史政治
人文科学 『代表的日本人』内村鑑三 『代表的日本人』(Representative Men of Japan) (内村鑑三) 1894年『Japan and the Japanese』出版。その後、日清戦争、日露戦争を経て『Representative Men of J... 2017.07.26 人文科学日本史日本思想
世界史 湾岸戦争の日本への批判|金だけ出して評価されない 湾岸戦争の日本への批判 日本は130億円に及ぶ経済的支援を負担にも関わらず、軍事的支援を行われなかったため、特にアメリカから国際的非難をあびた。湾岸戦争後、自衛隊を派遣した平和維持活動PKOへの参加など国際貢献のあり方が問われた。 ... 2018.09.13 世界史