日本史 中江兆民|東洋のルソー,日本に哲学なし,自由民権運動 中江兆民 中江兆民は明治の啓蒙思想家・政治家である。主著『三醉人経綸問答』、『一年有半』、『続一年有半』である。フランスで市民革命の思想的柱となった思想家ルソーの影響を受け、フランス流の急進的民権論を説いて、東洋のルソーと称された。中... 2018.04.29 日本史日本思想
世界史 ジャン=ジャック・ルソー|思想と生涯 ジャン=ジャック・ルソー Jean-Jacques Rousseau、1712.6.28 - 1778.7.2 ルソーはスイス出身の哲学者、思想家。啓蒙思想。主著は『人間不平等起源論』、『社会契約説』、『エミール』、『新エロイーズ』、... 2017.12.24 世界史人文科学哲学
人文科学 『百科全書』|ディドロ,ダランベール 『百科全書』ディドロ,ダランベール 『百科全書』とは、ディドロがダランベールの協力を得て編集責任者となり、1751年から1780年にわたって刊行した全35巻の百科事典である。啓蒙思想運動の気運の中から生まれた。宗教に否定的だったため、... 2017.12.06 人文科学哲学
人文科学 シャルル・ド・モンテスキュー|法学,三権分立,国家の形態 シャルル・ド・モンテスキュー Charles-Louis de Montesquieu モンテスキュー(1689.1.18 - 1755.2.10)は、フランスの啓蒙思想家・法学者である。三権分立の創始者。ボルドーの高等法院の裁判官を... 2017.12.05 人文科学政治