セルサイド|証券会社や投資銀行が中心となり売買の仲介を行う

セルサイド

セルサイド(Sell-side)とは、金融市場において、主に証券を売却する側の立場にある企業や機関を指す。具体的には、証券会社、投資銀行、ブローカー、リサーチアナリスト、マーケットメーカーなどがこれに該当する。彼らは顧客である投資家や企業に対して、金融商品の提供や売買の執行、リサーチレポートの作成、市場の流動性確保などの業務を行う。セルサイドは、顧客との取引を通じて手数料やスプレッドで収益を得るのが一般的である。

証券会社の役割

証券会社は、セルサイドの代表的な存在であり、株式や債券などの金融商品の売買を顧客のために取り扱う。彼らは投資家に対して商品の提供を行い、取引の仲介を通じて手数料を得る。また、マーケットメイキングと呼ばれる業務を行い、市場での流動性を確保し、売り手と買い手が取引をスムーズに行えるようサポートする。

投資銀行の役割

投資銀行は、企業の資金調達やM&A(合併・買収)のアドバイザリー業務を行う。彼らは新規株式公開(IPO)や債券の発行などを通じて企業に資金を提供する一方で、その証券を投資家に販売する。また、企業買収や合併の際には、戦略的なアドバイスを提供し、取引の成立をサポートする。

リサーチアナリストの役割

リサーチアナリストは、株式や債券などの金融商品の分析を行い、投資家に対してリサーチレポートを提供する。これにより、投資家はより良い投資判断を行うための情報を得ることができる。リサーチアナリストの報告は、証券会社や投資銀行が顧客に提供するサービスの一環として重要な役割を果たす。

マーケットメーカーの役割

マーケットメーカーは、特定の株式や債券の売買価格を提示し、その商品の買い手と売り手が常に市場で取引を行えるようにする役割を担う。彼らは常に市場に参加し、流動性を提供することで、取引が成立しやすくなるようにしている。これにより、市場の安定性が保たれ、取引コストが低減される。

セルサイドの収益構造

セルサイドの企業は、手数料、スプレッド、取引量に基づいて収益を得る。証券会社は売買の仲介手数料を、投資銀行は資金調達やM&Aのアドバイザリー手数料を収入源としている。また、リサーチアナリストの提供するレポートも、顧客の取引量増加につながるため、間接的に収益に寄与する。

タイトルとURLをコピーしました