世界史 鄭国|韓の工作員として秦に入り込み、水利事業を行った 鄭国 鄭国(ていこく)は、韓の工作員として秦に入り込み、秦で水利事業を行った人物である。秦の圧力に苦しんでいた韓は、水利技術者の鄭国を秦に送りこみ、大規模な水利事業をおこさせて、秦の国力を消耗させようとはかった。こうして渭水の支流から... 2018.08.24 世界史
世界史 秦の始皇帝|春秋・戦国時代、中国を統一した覇者 秦の始皇帝 秦の始皇帝(~紀元前221年)は、秦の王に即位してから、おおよそ21年で中国全土を統一させた。圧倒的な軍事力と優れた統治力を背景に中国全土を500年の戦乱の世を終わらせた。しかし、統一後は、独裁者としての残酷性がすすみ、民... 2018.08.29 世界史
世界史 戦国時代|裏切りと戦乱の時代[中国史] 戦国時代 戦国時代(前403~前221)は、春秋時代末期の晋の分裂から秦の統一までの時代をいう。実力主義と下剋上の時代で、周王朝の権威は失われ、単なる一諸侯の位置(前403~前221)を占めるにすぎなかった。有力諸侯は公然と王を称して... 2018.08.24 世界史