哲学 中江藤樹|日本陽明学の祖,良知,孝は広大で無限の徳 中江藤樹 中江藤樹は、江戸時代初期の儒学者。日本における陽明学派の祖とされる。主著は『翁問答』、『大学考』、『中庸解』(ちゅうようかい)、『鑑草』。 中江藤樹は当初は朱子学の立場であったが、陽明学を読んだのをきっかけに朱子学の理念的... 2018.04.17 哲学日本史日本思想
中国思想 王陽明|陽明学の創始者,心即理の説,致良知,知行合一,諸子百家 王陽明 おうようめい 王陽明(1472-1528)は、明代の儒者で陽明学の開祖。名は守仁、字は伯安である。陽明洞に修養のための室を作ったことから陽明と呼ばれる。主著は『伝習録』で王陽明の言葉をまとめたものである。明のときの儒学者で、陽... 2017.06.11 中国思想人文科学政治